SSブログ

6363 自動車修理工場 [レゴ]

こんにちは。

久しぶりの更新となってしまいました。
今年初のブログになります。

去年の11月あたりから仕事が忙しくて、年末年始もあまり
休めなかったのですが、最近やっと落ち着きました。

本日はレゴです。
だいぶ前に書いていたのですがアップしていませんでした。

6363 自動車修理工場です。
(1980年 当時の定価は2200円)

箱の表と裏。
P1050453_R.jpg

P1050454_R.jpg

組んでみるとこんな感じ。
P1050531_R.jpg

裏側。(ブロックがちゃんとはまってない所がある・・・)
P1050520_R.jpg

作業場。
P1050521_R.jpg

レッカー車。
P1050523_R.jpg

P1050524_R.jpg

P1050525_R.jpg

店主「いらっしゃいませ~」
おまわりさん「パトカーの整備をお願いね」
P1050534_R.jpg

店主「オーライ、オーライ、ぶつかるまでオーライ」
P1050536_R.jpg

店主「ストーーーップ!」
P1050537_R.jpg

おまわりさん「あとよろしくね~」
店主「あいよ~」
P1050538_R.jpg

クルマをジャッキアップして・・・
P1050527_R.jpg

整備開始。ガサゴソ・・・。
P1050528_R.jpg

番外編
古いレゴの箱。
おそらく1970年代かと思うのですが。
現在でいえばレゴアイデアボックスに相当する物になるのかな。

裏側
P1050553_R.jpg

側面
P1050554_R.jpg

P1050555_R.jpg

箱の中。(蓋は紛失してありません)
昔は発泡スチロールの中にトレイがあったんですね。
今のレゴとは違い、なにげにお金をかけてるのがうかがえます。
P1050551_R.jpg

私が子供の頃に遊んだレゴはこれで全てとなります。

正直言って、昔のレゴの方が夢がありました。
いろいろ買いそろえて一つの町にしたいという夢が。

今のレゴのクルマや建物は大きくて、使用するブロックの数も多く、
存在感はあるけど、シンプルさや可愛らしさが無いのが残念です。

当時のレゴを再販して欲しいけど無理かなぁ・・・。
nice!(0)  コメント(0) 

381 警察本部 [レゴ]

こんにちは。

381 警察本部です。
(発売は1980年頃 当時の定価は4900円)

箱の表と裏。
P1050471_R.jpg

P1050472_R.jpg

実物。
前回のガソリンスタンドと同様、ロードプレート上に建物があります。
正面から。
P1050500_R.jpg

上から。
P1050498_R.jpg
P1050501_R.jpg
P1050509_R.jpg
P1050508_R.jpg

右から。
P1050502_R.jpg

左から。
P1050506_R.jpg

乗り物はパトカー、バイク、ヘリコプターの3つ。
まずはパトカー。
フィグを乗せることが出来るタイプになっています。
ヘッドライトの類はありません。(パトランプはあるけど)
窓は元々は透明なのですが紛失したため着色されている物を
エコブリックさんから調達しました。
P1050478_R.jpg

後ろ。
P1050479_R.jpg

バイク。
P1050480_R.jpg
P1050481_R.jpg

ヘリコプター。
P1050511_R.jpg

建物を見ていきます。
車庫の扉。開閉可能です。
P1050476_R.jpg

玄関。
P1050485_R.jpg

玄関を入ると中はこんな感じ。
1階と2階それぞれに机と椅子、ダイヤル式の赤い電話があります。
(一部、白いブロックが汚れてます)
P1050486_R.jpg

P1050488_R.jpg

P1050487_R.jpg

今度は反対側の部屋です。
P1050489_R.jpg

鉄格子っぽいのがあるので留置場ですね。
P1050490_R.jpg

今のレゴには泥棒のミニフィグがありますが、この頃のレゴには
泥棒は存在しません。

車庫の上にいる人が持っている赤と青のパーツは
ヘリの誘導灯かな。
P1050503_R.jpg

雨戸を閉め、パトカーを車庫に入れて本日の営業は終了。
P1050514_R.jpg

さぁて、街に繰り出すぞ~。
またね~。
P1050515_R.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

377 ガソリンスタンド [レゴ]

こんにちは。

柳田駅のことはひとまず置いといて(この週末は行ってなかったり)、
本日は久しぶりにレゴです。

377 ガソリンスタンドです。
(発売年は1980年頃。当時の値段は2500円)
箱の表と裏。
箱の裏には組み替え例が載っています。
P1050539_R.jpg
P1050540_R.jpg

組んでみた所。
ロードプレート(道路)に組む形になっています。
古いものゆえ一部足りない物や、破損している物もあります。
P1050541_R.jpg

P1050542_R.jpg

P1050543_R.jpg

P1050544_R.jpg

P1050548_R.jpg

建物の中の様子。
P1050545_R.jpg

クルマ。
フィグが乗れないタイプです。
P1050547_R.jpg

次回ご紹介しますが、ロードプレートを使用した
警察署とつなげることが出来ます。
P1050549_R.jpg

今回はこれでおしまい。
nice!(0)  コメント(0) 

369 Coastguard Station [レゴ]

こんにちは。

ご無沙汰しております。

私は元気よ~ん(^^♪
(聚〇のCM風に。当時(*´Д`)ハァハァしてたのは内緒)

本日は久しぶりにレゴです。

レゴを保管してた箱の中からこんなのが出てきました。
青い基礎板。(1ヶ所だけ穴があいちゃってます)
基礎板の表.jpg

フィグとか。
見覚えがある部品.jpg

これは・・・?
見覚えはあるのですが、どんな物が出来るのか全く見当がつかず。
組んだ状態で保管していればよかったのですが、かさばるので全部バラバラに
して保管していたんです。
インスト(説明書)も箱も無いし。
これは困りました・・・。
再現不可能かと思いながら、とりあえずネットで検索。

なぜ基礎板は青いのか考えたら、海をイメージしているのかなと。
フィグも船員っぽいし。
海に関係する物?
そんなこんなでネット上をうろうろ探すと、たどり着きました!

369 Coastguard Stationです。
日本でいうと海上保安庁になるのかな。
発売は1976年。
41年前の物になります。
もっとも日本の場合だと少し遅れての発売となってたかもしれません。

幸いにもインストがアップされていたので組むことが出来ました。
ありがたやありがたや。

基礎板の白くなってる所にブロックを載せて組んでいきます。
途中まで組んでみたとこ.jpg

足りないブロックは、単品販売してくれるエコブリックさんから調達して
完成しました。(屋根上のテレビアンテナだけ欠品してます)
完成~.jpg

背景がうるさくてすみません・・・(^^;
玄関や窓に昔のレゴを感じます。

上から。
上から.jpg

建物正面。
建物正面.jpg

右から。
右から.jpg

後ろから。
後ろから.jpg

左から。
左から.jpg

乗り物の類。
乗り物1.jpg
乗り物2.jpg
ヘリ1.jpg
ヘリ2.jpg

玄関は開けることが出来ます。
玄関.jpg

屋根を取り払うと中は吹き抜けになってて部屋はありません。
屋根を取っ払ったとこ.jpg

フィグで遊んでみました。
初期のフィグはのっぺらぼうで、腕や足は可動しません。
右が現在のフィグです。(ブレブレですみません)
フィグ1.jpg

バラバラにするとこんな感じ。
フィグ2.jpg

組み替えてみました。
フィグ3.jpg

ネット上にインストをアップして下さってる方がいて
本当に助かりました。

今回は以上です。

41116 オリビアの天体観測 [レゴ]

こんにちは。

早いもので今年も今月でおしまい・・・。

レゴのことを書きたいところですが、写真を撮って記事を書いてアップしてという
一連のことが億劫になってしまって(^^;

写真撮るにも背景を隠さないといけないので、それをどうするか思案中。
というわけで、レゴ(建物編)については来月書こうかなと思ってます。
仕事も忙しいし。

先日、秋田市に行った帰りにヤ〇ダでオリビアちゃんを買いました。
外人の方が組んでる様子をようつべにアップして下さっているので、
どんな物なのかはこちらを見ればわかるかと。
外人さん、アップしてくれてありがと~。感謝感謝です。
(おかげで写真を撮って紹介する手間が省ける(^^;)

41116 オリビアの天体観測です。


ヤ〇ダとかトイ〇らスもいいけど、仙台にあるレゴ専門店(クリックブリック)に
行きたいなぁ。
ヤ〇ダとかでいろいろ買ってはいるんだけど、専門店だからそこにしかない商品も
あるわけでして。

ちなみに明日は31050(街角のデリ)がア〇ゾンから届く予定。
以前からチェックしてたけど、結構安くなったのでポチッた次第。

レゴレゴって言ってるけど、どれくらいレゴにお金を使ったっかって?

10万円くらいです。

あはは。(呆)

来年はちと控えよう・・・。

6678 クレーン車 [レゴ]

こんにちは。

今回はこちら。

レゴ 6678 クレーン車です。
(1981年発売:当時の価格は1100円)

まずは箱から。
6678箱1.jpg
6678箱2.jpg

インスト。
6678インスト1.jpg
6678インスト2.jpg

実物。
6678-1.jpg
6678-2.jpg
6678-3.jpg

バケットにはバネが仕込まれていて開閉が可能な構造です。
6678-4.jpg

今までに紹介したクルマを並べてみました。
集合写真.jpg

作業車2台。
作業車2台.jpg

シェルカラーのクルマ。タンク車とレッカー車。
タンク車とレッカー車.jpg

消防トラックやロードスターなど。
消防車など.jpg

ミニフィグの集合写真。読んでくれてありがとう。
ミニフィグ集合写真.jpg


今回で乗り物はおしまい。
次回からは建物編です。

6650 消防トラック [レゴ]

こんにちは。

本日のレゴはこちら。

6650 消防トラックです。
(1981年発売:当時の値段は750円)

まずは箱から。
6650箱1.jpg
6650箱2.jpg

インスト。
6650インスト1.jpg

インストにも組み換え例が載っています。
6650インスト2.jpg
6650インスト3.jpg

消防トラックの組立手順。
6650インスト4.jpg

実物。
6650-1.jpg

屋根がちゃんとはまっていませんが・・・。
6650-2.jpg

正面。
6650-3.jpg

斜め後ろから。
6650-4.jpg

ミニフィグは屋根を開けて取り付けます。
6650-5.jpg

以前のタンク車と同様、ホースに見立てた紐が付いてます。
左手に持っているのはトランシーバー。
6650-6.jpg

本当はトランシーバーもホースの先端部(グレーの部分)と同様にクルマに
取り付けられるのですが、以前、紛失パーツを調達した際に注文し忘れて
しまったので取り付けられません。
(ドア後部の黒い部分。本来はU字型に出っ張ってる部品が付いて
トランシーバーが取り付けられるようになっています)
6650-7.jpg

今回はこれまで。

今日、秋田市のヤ〇ダ電機に行ったらレゴが売られていたので、
またしても買ってしまいました・・・。

8月に届いた42055バケット掘削機以降、買ったレゴは、

31052 キャンピングカー
42049 鉱山ローダー
42056 ポルシェ911GT3
60044 ポリスベーストラック
60072 解体工事スタートセット(本日買った物)
60117 キャンピングカー
75913 スクーデリアフェラーリトラック

です。

どんだけレゴにお布施してるんだか・・・。

ポルシェ♪ [レゴ]

こんにちは。

今日は10月7日。

待ちに待った「レゴ42056 ポルシェ911GT3RS」の発売日。

レゴのお店では8月に先行発売されていたようですが、ここいらだと
仙台まで行かないと無みたいので一般発売となるこの日を待ってました。

ただ、ほんとに7日に発売されるのか不安だったのも事実。
だってどこのお店も予約受付していなかったので。
(見落としただけかもしれないけど)

なので、今日は朝からいつもお世話になっている通販サイト(ジョー〇ン)を
ちょくちょくのぞくも、なかなかサイトに載らない・・・。

ほんとに発売されるのか、はたまたジョー〇ンでは扱わないのかと、かなり
そわそわしていましたが、お昼頃にやっと注文できるようになったので速攻で
ポチりました。今月誕生日なので、誕生日クーポンやポイントを駆使して。

今回買った商品はこのカタログの右側の物。(再掲)
2016カタログ10.jpg

それにしても・・・。
8月にバケット掘削機を買ってからというもの、レゴに目覚めてしまって(^^;、
この2ヶ月の間にいろいろ買ってしまいました・・・orz
例えばカタログ右下の「75913 スクーデリア フェラーリトラック」とかね。
2016カタログ6.jpg

散財しすぎた・・・orz

6627 ロードスター [レゴ]

こんにちは。

本日はこちら。

6627 ロードスターです。(1981年発売:530円)

箱。
ダイエーのシールが貼られてます。
秋田市にあったダイエーで親に買ってもらった物です。
6627箱1.jpg

箱の裏。
6627箱2.jpg

展開状態。
6627箱3.jpg

インスト。
6627インスト1.jpg
6627インスト3.jpg

インストにも組み替えした時の写真が印刷されてます。
6627インスト2.jpg

実物。
カウボーイハットをかぶったミニフィグがカッコイイです。
6627-1.jpg
6627-3.jpg

ヘッドライトはクリアーイエローの部品となっており、
よりクルマらしくなっています。
6627-4.jpg

テールライトはクリアーレッド。(ちょっとわかりづらいですが)
グレーのアンテナがアクセントになってていい感じ。
6627-5.jpg

ボンネットはヒンジが付いていて開閉できるようになっています。
6627-2.jpg

今回は以上です。

671 タンク車 [レゴ]

こんにちは。

本日はこちら。

671 タンク車です。(1980年発売:950円)

例によって箱から。
これも落書きしちゃってます。(お見苦しくて申し訳ございません)
671箱1.jpg

箱の裏。
671箱2.jpg

展開状態。
671箱3.jpg

値札シールの跡。これも親戚に買ってもらった物みたいです。
671箱4.jpg

インスト。汚れてます。
671インスト1.jpg
671インスト2.jpg

実物。(クルマに貼っていたシェルのシールは剥がしてしまってありません)
671-1.jpg
671-2.jpg

タンクの下のほうに扉が見えますが、実はこの中にホース(黒い紐)が
収納されていて出すことができます。
671-3.jpg
671-4.jpg

反対側。
671-5.jpg

後部。
671-6.jpg

もちろんトラクターとトレーラーは分離できます。
671-7.jpg
671-8.jpg

以前、ミニフィグが乗せらないクルマにはミニフィグが付属しないようなことを
書きましたが、実際は今回のタンク車を始め、他にもミニフィグが付いている
モデルがありました。訂正します。

今回は以上です。
今後ですがあと数回、クルマを紹介してから建物編に移行します。

おまけ。
ようつべで面白い動画を発見しました。
レゴ製品を使った警察と泥棒の物語です。



動画を見た感想。

なぜ、泥棒がボートを使って逃げることを知っていたのか・・・。

線路上を走ってきたパワーショベル。軌陸車?、
よく見ると車輪を引っ込めてから道路を走ってます。
軌陸車まで製品化してるの?

スケボーに乗った泥棒の笑い方が、何だか下品。(^^;

婦警さんは笑い方からしてSですね、多分。
てか、遮断機の下敷きになるなんて(^^;

一番最後の話は最初は理解できなかったけど、警察の射撃訓練場に
向かう道に泥棒が逃げ込んじゃったんですね。
だからパトカーの警官が大笑いしたと思われ。
「捕まえたも同然」てな感じで。

どれも短いながらとても良く出来たストーリーで楽しめました。
拳銃までレゴにある事にビックリ。
動画に登場している製品の中には日本未発売の物もあるのかな。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。