SSブログ

院内銀山(その1) [旅]

こんにちは。

昨日、某家電量販店に行ってデジカメコーナー(コンデジ)を見ていたのですが、
店員さん、誰も声かけてくれなかったよ・・・(^^;
15分くらい見てたんだけど。

まぁ、あわよくば買おうかな?と考えてたくらいで、今持ってるデジカメ
(2009年購入)は、少し調子が悪いけど使えなくはないので、
半分冷やかし程度に見てたんだけど、それがばれたかな?

店員さんがうざいという人もいるから、あえて積極的には声かけしなかった
だけかもしれないけど。
でも、なんだかなぁ~・・・。

さて、本日はこちらでございます。
(2016年6月26日撮影)
160626シャトル.jpg

この写真でピンと来た方はいらっしゃるでしょうか。
過去にもほぼ同じ場所で撮影しています。(2011年11月12日撮影)
111126院内銀山にて.jpg

懐かしのアコード・・・。
シャトル購入の際に下取りに出した後、中古車屋さんで売りに出されましたが、
1ヶ月くらいで買い手がつき、今はどこかで誰かが乗っているはず。
手放してからもうすぐで1年。元気にしているかなぁ・・・。

この場所は院内銀山です。(タイトルにもあるけど)
過去に撮った写真と重複していると思うけど、ご勘弁ください。
案内板。
案内板.jpg

入口付近にある芭蕉翁碑。
芭蕉翁碑1.jpg
芭蕉翁碑2.jpg

十分の一番所跡の石垣。
番所の石垣.jpg

お隣にある異人館跡。
明治時代、外国人技師を招いて近代化に取り組んだのですがその住居跡に
なります。
異人館跡案内板.jpg
異人館跡の石垣.jpg
階段.jpg

階段を上ると、キレイに草刈りされてる?!
異人館跡1.jpg

しかも基礎らしきものがはっきり見えてます。
異人館跡3.jpg
異人館跡4.jpg
異人館跡5.jpg
異人館跡6.jpg

過去に何度かに来たことありますが、これを見たのは初めて。
有志の方々が整備されたのでしょう。
ありがたやありがたや。

ただひとつ気になるのは建物の向き。

昔の写真を見ると異人館は階段上がって左手に建ってたはずなのに、基礎があるのは
階段上がって正面奥にあるということ。
位置関係が異なってるような。。。
異人館のではなく、後年建てられた建物のものかなぁ。

ちなみに階段上って両脇には門柱が立っていたと思われる穴があります。
異人館跡2.jpg

跡地から下を眺めてみたところ。
写真右奥が銀山方向。
異人館跡7.jpg

次回は奥へと向かいます。
奥へ続く道.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

小物あれこれ院内銀山(その2) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。