SSブログ

バブル期のラジカセ [生活]

こんにちは。

今日はラジカセのことを書きます。

時は1990年。
私は上野の専門学校に通っていました。
その時に御徒町のディスカウントショップで買ったCDラジカセ。
ビクターのRC-X750です。

他にもいろんな機種がありましたが、なめらかなデザインに
惹かれてこれにした記憶があります。
P1060704_R.JPG

バブル期に発売されたラジカセということで、
バブルラジカセと言うらしいです。

最近かなり久しぶりに引っ張り出して電源を入れてみましたが、
CDと右側のカセットデッキが不動状態。
なので分解してみました。
P1060729_R.JPG

基板など。
P1060748_R.JPG

P1060776_R.JPG

P1060741_R.JPG

ウーハー。
P1060736_R.JPG

スピーカーの後ろ。
P1060738_R.JPG

液晶のバックライト部分。
P1060744_R.JPG

ピックアップレンズの駆動部。
P1060752_R.JPG

その他いろいろ。
P1060780_R.JPG

P1060783_R.JPG

P1060795_R.JPG

元に戻せなくなったら大変なので写真を撮りながら分解したのですが、
その中から一部だけをお見せしました。
ど素人なのでカセットデッキの部分は怖くて分解出来ませんでした。

で、元に戻してみたらネジが1本余ったという・・・。
分解あるあるですね。

とりあえずCDは動くようになりました。
P1060901_R.JPG

カセットデッキは向かって左側のみ作動。
P1060902_R.JPG

背面。
テプラで買った日付や値段を記録してあります。
お値段46000円。
当時はテプラなんてなかったけど日記を書いていたので、
それを見てテプラで貼り付けました。だいぶ前ですが。
P1060727_R.JPG

リモコンもあるのですが、どこかにしまっています。

取説に書かれている仕様によると、

幅:730ミリ
高さ:216ミリ
奥行:260ミリ
重さ:約8.2キログラム
スピーカーは7個搭載

デカいし重い・・・、だがそれがいい。
デカイことはいいことだ。(多分)
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

平成最後の日です。JR横堀駅 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。